一寸法師のコーヒーラーメン



奇食の館では、これまでに


コーヒー盛りそば


コーヒーラーメン(ラーメンスープ)


コーヒーラーメン(コーヒースープ)


コーヒーうどん


という具合に、

なぜかしつこくコーヒー麺の食べ物を追ってきた。



そして今回、

山口県下関市にコーヒーラーメンを出すお店があるとの情報を聞きつけ、

はるばるやってきた。



ある時は源平の合戦の地、

またある時は講和条約の舞台ともなった港町に

本当にそんな珍妙なラーメンが存在するというのだろうか?!








下関駅からバスで10分ほど、

いかにも地方都市の商店街といった風情の一角に

その店はあった。



店の名は一寸法師

店構えは、奇食の店にありがちな怪しい雰囲気があるわけでもない

大丈夫かなぁ〜?ちゃんとあるのかなぁ〜?







店に入って・・・


(店内の風景)

開店直後だったため、客は俺一人

席について早々に聞いてみた。


俺「あの・・・・コーヒーラーメンってありますか?」

ご主人「ハイ。コーヒーラーメンありますよ!」



おぉおおぉぉおぉ!本当にあるある!!

よかったぁ〜!
ここまで来て無駄足だったらどうしようかと思ったよ(笑)









注文すると・・・

客が俺一人ということもあって、

すぐに運ばれてきた。



これが、一寸法師のコーヒーラーメンだ!!
(コーヒーラーメン大盛り 550円)


見た目は、普通っぽいよな・・・・



いたって普通・・・・












ん?!






んん〜???
これは何だ?(゚Д゚)



これは何????

トースト????

もしかして、クルトンのつもり?????(笑)

そこはチャーシューが置かれる場所じゃないの???





「コーヒーだからパンだろう」

そんな発想で乗せられたのだろうか?


手強い・・・手強いぜ一寸法師のコーヒーラーメン!







そして、

肝心の麺はというと・・・




麺をスープから引き上げると、

ほのかに漂うコーヒーの風味

これだ・・・・紛れも無くコーヒー麺の香りだ・・・・(笑)

臭いと色はには一年前のデジャブなのだが、



最大の違いは、

亜呂摩のコーヒー麺はストレートだったのに対し、

一寸法師のコーヒー麺はちぢれていること。




うーむ、

コーヒー麺でうんちくが言える俺って無駄にすげぇ・・・(笑)




麺を観察したところで、

スープの方に。



亜呂摩の時はコーヒー味で酷い目に遭ったが・・・






おぉ!!!


美味い!!!



ちょっぴりコーヒー麺の味が染み出てしまっているけど、

それは「スープのコク」だと言ってしまえば済むくらい、

ベースとなっているスープが美味い

(鶏がらと魚介類ベースのスープかなぁ?)




麺とスープを合わせて食べ進めていくと、

亜呂摩のコーヒーラーメンとの最大の違いは、

そもそもベースとなっているラーメンが美味いということ(笑)

一寸法師のコーヒーラーメンは、

あっさりとして美味しいラーメンの麺をコーヒー麺に置き換えた感じだ。



(もっとも、亜呂摩って喫茶店なんだし、比べるなって話かもしれんが・・・w)



難点を一つ挙げるとすれば、



トーストをどのタイミングで食べていいのか
分からないこと





最初にカリっと食べるの?
(いきなりトーストから入れと?w)

箸休めで食べるの?


迷ってて残してたら、
ぶよぶよにふやけたトーストを食べるハメになった・・・




そんなトースト君の妨害に阻まれつつも




難なく完食したのであった。

ごちそうさまでしたー!










ちなみに、

メニューを開いて驚いたのだが・・・・

この一寸法師には、




3色ラーメンから7色ラーメンまであるそうで

七色ラーメンて・・・・レインボーか・・・(笑)






さらに、ご丁寧にも、

解説表までつけてくれていた。




もちろん、コーヒーもあるんだけど、

「ワインとプルーン」とか「人参とシソ」なんて、なんかもう無理矢理っぽい(笑)

色を出したいために「調合した」って感じだもん。



結論としては、

「コーヒー麺」は一寸法師にとって「茶色の麺」に過ぎなかった

そんな一寸法師の懐の深さに感心をしつつ

店を後にしたのであった。








最後に

今回の「一寸法師」が加わったことで、

日本全国のコーヒー麺の分布はこんな感じになった。



亜呂摩とは、コーヒーラーメンのお店

スタートとは、コーヒーうどんのお店


東京、香川、山口

いわゆる太平洋ベルトにキレイに3軒が並ぶ形になった。


コーヒーラーメンの亜呂摩が製法特許を取っていると聞いて

「んなもんマネするヤツなんかいねーよ(゚听)」

と言ったもんだが、

まさか他に2軒もあるとはねぇ・・・・(笑)


日本には、まだまだ俺の知らないコーヒー麺があるのかも知れない。

日本中のコーヒー麺の店を制覇するまで
(あるいは俺が飽きるまでw)

コーヒー麺を求めた旅は、果てしなく続くのであった・・・。





お終い


今回行ったのは

一寸法師さん

場所はこの辺りです。

定休日は木曜日

AM11時から21時半までやっています。
(土日は9時)



情報提供はkahnさんでした。
ありがとうございましたー!








奇食の館に戻る
(他にも色々な食べ物があります)


TOPに戻る

掲示板へ

メールを送ってみる