エチゼンクラゲのアイスを食す


エチゼンクラゲ

学名 Stomolophus nomurai

※1

大きなものは2mほどになるというこのクラゲが

昨今、日本の近海に大量発生し、

漁業関係者を困らせているという。



そんなエチゼンクラゲを
食用としての利用を促進
するべく、

我が奇食の館では

くらげスープくらげポンチなど、

エチゼンクラゲのメニューを世に広めるための宣伝活動を行ってきた。





そして今回、

「京の丹後屋」にて、

エチゼンクラゲアイスというものが期間限定で発売されるということで

取り寄せてみた。







値段は6個セットで2700円

2700円を出して、わざわざエチゼンクラゲ入りのアイス・・・・(笑)

なかなか贅沢なデザートに”なってしまった”。






裏面を見ると、



原材料にはしっかりとエチゼンクラゲの文字。

あぁ・・・・やっぱりあの身が入ってるわけね。。。








蓋を取るとこんな感じ。



白地に、うっすらと見える斑点

あれか・・・・・



食欲が後押しするどころか、

軽く背中を引っ張っている感じなのだが(笑)、

モノがアイスなだけに、悩んでいる時間は無い。




しゃ〜ない、

食うか・・・・・








ふむ・・・・・(食)






こ、これは・・・・・w





デカい(笑)


まずそもそも味がどうっていうより、

エチゼンクラゲがデカ過ぎ!!(笑)


スプーン1杯にこんなにクラゲがモリモリなんて尋常じゃない。



その後も、

掘っても掘っても出てくるクラゲ達・・・




ざくざくざくざく、出るわ出るわ。

具だけにすると全体の2割くらいはあるんじゃないかって勢いだ。

いくらクラゲはコラーゲンが豊富だからって、

これは美肌に貪欲過ぎだろ(笑)


食材をよほど安く仕入れられたのかな?w



このモリモリとしたエチゼンクラゲのおかげで

食感は抜群にいい。

ナタデココのような小気味いい歯ごたえがある。


味の方はというと、

前回のくらげポンチの時のエチゼンクラゲよりも、

クラゲっぽい味がする・・・気がする。

ナタデココとは明らかに違った、海の味。

(エチゼンクラゲの味の差が分かってきたってのもどうかと思うがw)



そして何より素晴らしいのは、

このアイス自体が美味しいこと。

これまで数多く食べてきた奇食アイスの中では、

ベースとなるアイスの味は一番美味しい♪

出来のイイ奇食だなぁ〜、これは!





ちなみに、



添付のパンフレットにはこんなメッセージが添えてあった。





見づらいので書き起こすとこうなる。

丹後魚っ知館(うおっちかん)の喫茶コーナーでは、ミルク味のほかに、
ラム酒風味のエチゼンクラゲアイス
も食べられるよ

キミが食べに来てくれるのを待ってるよ〜。






な、なにぃ〜!!!!!

ラム酒風味!それも喫茶コーナーで出すなんて・・

そ、そんな本気の勝負に出ちゃっていいの?!













ってかね・・・・



キミって・・・・・








俺????


















次回に続く













・・・・・のかなぁ?(笑)






お終い






今回購入したのは

「京の丹後屋」さん
(もちろん通販可能)

ついでに他のアイスも買ったんですけど
すごく美味しかったですよ。

※エチゼンクラゲアイスについては、
「旬」の時のみしか売られていないようです。
(06年10月時点)







奇食の館に戻る
(他にも色々な食べ物があります)


TOPに戻る

掲示板へ

メールを送ってみる

※1 http://blog.ohwada.jp/images/200509/jellyfish_3.jpg より引用