秋葉原に、
変わった具材を入れたたこ焼き屋が出来たと聞いたのが、
08年5月上旬のこと。
6月の中旬に、
たまたま都内で用事があったので、
ついでにお店を訪問してみることにした。
場所は奇しくも、以前ブルーギルもっふるたんをレポートしたお店の隣。
類は友を呼ぶのか?
あるいは、そもそも秋葉原という土地がそうさせるのか・・・?
こちらがお店の外観。
これが今回のお店、ゲテQである。
店頭の看板でいきなりネタバレだが、
このお店の売りは、
時にゲテモノと呼ばれることのある
珍しい食材を入れたたこ焼きである。
例えば、、、、
ほら、こんな感じだ。
いや、、、もうね、コメントに困る。
どこで売ってんだよ、こんな食材w
馬刺しですら、人によっては嫌がられるっていうのに、
そのち○ち○を食おうってんだから・・・・
このお店の注文方式は4パターン
普通のたこ焼きを食べるもよし
怪しいものばかりを食べるもよし
もちろん、
俺は・・・・・
セレクトゲテQ
・熊肉
・ワニのしっぽ
・にしき蛇のフィレ肉
・ラクダのこぶ肉
・馬のち○ち○
・キャビア(口直し担当)
この6つを注文したのであった。
※青海亀肉は品切れだった。
っていうかそもそも、そんなもん食っていいのか?
◆ さぁ、食べてみよう◆
店内に座って食べるスペースが無かったので、
近くの漫画喫茶に移動して試食&撮影を開始。
まずは、6個並んだ姿を撮影
出来上がった状態で見ると、どれも同じたこ焼きに見えてしまうので、
事前に店員さんに中身を聞いて、覚えておくことにした。
右の列が手前から、馬のち○ち○、ラクダのこぶ、にしき蛇
左の列が手前から、ワニのしっぽ、熊肉、キャビア
という順番である。
どれから食べたらネタ的に面白いかな?
なんて一瞬考えたが、
ラクダも馬も大して変わらないという結論に達したので、
まずは、俺的に一番の珍品
馬のち○ち○から食べてみることにした。
どこかな〜??
あ、、、、、いた、、、、
汚い画像で申し訳ない。
たこ焼きの具のレポートということになると、
どうしても、こういう解体が必要になってしまう。
たこ焼きの食事作法としては間違っていると思うが、
何卒ご容赦いただきたい。
さて、問題の馬ペニスに戻ろう。
たこ焼きの中に入っていたのは・・・
赤く、そして少し黒ずんだ、固い肉塊
これが一つだけたこ焼きの中に入っていた。
たこ焼きごとバクリと食べていては、
絶対に気づかないような小ささ
仕方なく、肉塊だけを食べてみることにした。
いっただきまーっす!!!
ふむ・・・・(食)
ベーコンみたいだな・・・
きっと、燻製にでもなっているのだろうか?
少し固めのベーコンのような味と歯触り
身近な哺乳類の中では大きいとされるアレのわりには、
意外にも平凡な食感だった。
「なんだ、こんなもんか」
(´・ω・`)
軽く拍子抜けをしつつ、
次のたこ焼きへと箸を進めるのであった。
馬のち○ち○に続いて選んだのは、
ラクダのこぶ肉のたこ焼きである。
これまた、小汚い解体画像で申し訳ない。
たこ焼きの中をまさぐること、10秒ほど・・・
これか!!
この白くてジュルジュルしているのが、
ラクダのこぶ肉なんだな?!?!?!?!
そうか、そういえばラクダのこぶ肉は脂肪の塊
たこ焼きを焼く熱で、大半が溶け出してしまったようだ。
味としては、、、
豚バラだと言われれば信じてしまいそうなくらい、
ごくごく平凡な味。
「なんだ、、こんなもんか」(2回目)
(´・ω・`)
期待しすぎた俺が悪いんだろうか?
身構えたわりに、驚きが無い。
まさに拍子抜けだった。
この拍子抜けは、この後も続いた。
これが、にしき蛇のフィレ肉
「なんだ、、こんなもんか」(3回目)
(´・ω・`)
これが、ワニのしっぽ
「なんだ、、こんなもんか」(4回目)
(´・ω・`)
これが、、、、熊肉、、、、
「なんだ、、こんなもんか」(5回目)
(´・ω・`)
何なんだ、この、
具の小ささは。
こんな米粒サイズの肉をたこ焼きに混ぜて、
肉の味なんて分かるわけね〜じゃん!!!
もっとこうさ、
「うわ!!!なんかゴリゴリしたのが入ってる?!
もしかして・・・これが馬のち○ち○?!?!」
みたいな驚きが欲しいわけよ。
このたこ焼きには、
そういう驚きが、マッタク無い。
探さなければ分からない具では驚きようが無い。
コスト的に具が小さくなってしまうのは理解出来るが、
これは致命的だ。
このままの路線でいきたいなら、
少し値上げをしてでも具材を大きくすべきである。
驚けないネタ食品は、楽しめない。
楽しめないネタ食品は、売れない。
(ネタ食品=インパクトを重視して、話のネタとして広がることを狙った食品のこと)
ゲテQの改善が待ち望まれる。
ガッカリ続きの中、
最後に口直しとして食べたキャビアのたこ焼きだけは、
名前に恥じぬ、納得の姿をしていた。
真上に、キャビア
実に分かりやすいw
正直、キャビアの味はよく分からなかったが、
キャビアを食べているという実感を得られただけでも、
最後に救われた気がした
そんなゲテQのセレクトゲテQであった。
ごちそうさまでした!
◆ 後日談 ◆
実はこの話には続きがある。
つい数日前、
このレポートを途中まで書いたところで、
週刊ヤングマガジン『奇食ハンター』の編集者から、
携帯に連絡が入った。
「リムさん、ゲテQは先週で潰れたようです」
な、なんだってぇ〜!!!!
( ゚Д゚)
確かに、先は長くないと思ってはいたが、、、
まさか、夏を越えられなかったとは・・・
5月に開店して、7月上旬に閉店という、
恐るべきスピード閉店
ゲテQは、星になった。
このレポートは、失敗学の事例として、
そしてある種の伝説として、
残していこうと思う。
お終い
今回のお店は
ゲテQ(場所はここ)
もっふるたんの隣でした。
なお、上述の通り、既に閉店しております。
奇食の館に戻る
(他にも色んな食べ物があります)
TOPに戻る
掲示板へ
メールを送る